米疾病対策センター(CDC)の発表ですが、2020年1月~6月の平均寿命が、前年(通期)に比較し1歳短くなったそうです。
前年比のマイナス幅は、第2次世界大戦以来の大きさだとの事。
ちなみに第2次世界大戦の時の最大は、マイナス2.9歳だったそうです。
米国での新型コロナに関連する死者数は、そろそろ50万人になります。
死因としては3番目だそうですが、前年はなかった死因ですもんね。
そりゃ、基礎疾患があっての人も、新型コロナが死因で計上しているんでしょうが...。
ま、日本のコロナ死者数は、まだ8000人にも及びません。
ま、死因といっても、米国と同じように、基礎疾患ありきの人もコロナ死因で換算のようで、どうにも実態が見えませんね。
平均寿命に影響出る規模って、米国は大変です。
昔、ナナナナナイティーンって歌詞の、「19」って唄がはやったけど、アメリカのベトナム戦争従軍兵の平均年齢が19歳だったよって歌でした。
ホントかは知らんけど、怖い話です。
(歌の中情報ですが、第2慈生会大戦の時の平均は26歳)
ってか、戦争って事自体が怖いですね。
で、体質はおいといて、対策のダメだった国では、戦争なみの怖い事になっちゃりますな。
ま、基礎疾患のある人、周囲にいる人は、やはり現状気をつけましょう。
ワクチン打つのは自由のようですが、打ってみようかな!