電源のコードって、結構、めんどくさいですね。
めんどくさいって言うのは、まず接続...。
タコ足で、すぐグチャグチャになっちゃいます。
それと、お掃除のときに邪魔ジャマですね。
せっかく部屋の隅やら、テレビの後ろ側を掃除しようとしても、コードがウジャウジャしてると、お掃除しにくいですね。
さて、その電源コードがなくても、電力を供給する「ワイヤレス給電システム」が開発されました。
まー最初は、小さい電力のもの、あまり離れていないものからですね。
でも、省電力、省エネを叫ばれている中で、どんだけ高効率で供給できるかは問題ですね。
技術の発展には、期待しています。