大阪駅で、大丸が増床しました。東急ハンズも入ってて、関西の旗艦店になるという。
天王寺駅では、キューズタウンがオープン。東急不動産の施設で、つまりは東急ハンズもあります。
ハンズは、大阪市内では、心斎橋店だけだったのですが、一気に3店舗になりました。
梅田駅東エリア、茶屋町ではNuプラスがオープン。
そして、大阪駅で、伊勢丹三越と、駅ビル ルクアがオープン。
いやいや、大阪の雰囲気も、どんどん変わります。
そして、見た事もない珍しい店も入ってて興味津々。
キューズモールにある台湾のタピオカ屋さんの氷ドリンク。

Nu茶屋町プラスにできてる、ジェラート屋さん。
なんか、豪華でしょ!!


そして、こんな感じ。

大阪駅ルクアにあるジェラート屋さん。
チョット雰囲気が違いますね。


ついでに、ルクアのペニンシュラブティックでは、チョコレートを買いました。

昔、香港のペニンシュラホテルに泊まりました。
ベットメイクしてくれたら、枕にチョコがあり、もっとくれぇ~ってメッセージを書いたのを思い出します。
で、おまけは、実家で食べたマンゴージェラート。

これは、谷町7丁目にあるジャラート屋さんで買ってきたいそうな。
そして、蛇足のおまけ...

実は、チョットした時間があいたら、マクドにいって100円ソフトを食べるのがマイブーム。
ちょっとうるさいけど、軽い打合せにも使います。