
結構バッチくなってきています。

ん~、ばっちい。

シングルスピードの時は、チェーンの張り強度の調整もかねて、外してつけ洗いしちゃったりしてました。
ギアチェンジがついているので、そこまでバリバリとするのは大変です。
なので、こんな器機を使いました。

中には、ブラシがあって、チェーンが引っかかって、グルグル廻して、洗浄します。
下の方に入れているのはディグリザーってケミカルな液体。
油を溶かし、汚れをはがしてくれます。

油というか、油が溶かしたディグリーザー液は瞬間に真っ黒になります。

さて、ディグリーザーがついたままだと、高級チャーんオイルをつけても取れちゃいます。
ので、水をバシャバシャかけて、洗い流し。布でふき取ります。
で、長くなったので、新生チャーンは、明日にね。