パテにしか肉72%使用したハンバーガーが、「とっとりバーガーフェスタ2016」で優勝した!
「里山のジビエバーガー」って名称で、和歌山県の出品。
ちなみに2位は、「This伊豆しいたけバーガー」(静岡県)で、3位は「KADENABURGER」(沖縄県)だったそうです。
これは、全国の地元の特産品を使った、ご当地バーガーの日本一を決めるイベントでのことでした。
参加は14都道府県で、30点出品されてたそうな。
審査員の採点と購入者の投票での順位。
ハンバーガーなんか身体に悪いっ...ってのは、チェーン店の何かわからん素材のもの...の悪印象が強く残っているのかな。
ま、野菜は別で食べなきゃですが、お肉と穀物と、チョイ野菜...だから、ちゃんとした材料使えばいいだけなのだ。
そのお肉が、高たんぱく低脂肪のシカ肉なら、身体にもいいのだ!
でもでも、シカ肉...って、和歌山だけの特産品じゃないよね。
日本全国、どこでもジビエバーガーできますね。
先行して目を付けた和歌山が偉いのかもね...。
ただ、シカ肉とかイノシシのジビエは、野生ですが、その獲るタイミング、動物の状態、処理の仕方が、そのあとの味に大きく影響するそうです。
ちゃんと処理すれば、変な癖もでず、最高に美味しい、健康的なお肉になるのだ!
ん~、イッパイ...、駆除しなきゃってほどいるけど、そうは簡単に美味しいものは食べられないのだ。
さて、シカは、全国で、獣害をもたらすってほど、広がっています。
同じ関西、京都でも。
猟師さんが協力してくれる特別なジビエを食べながら、わいわい楽しむお祭り、11月19日に計画中なのだ!
やったぜっ!
待ち遠しいなっ(^^♪