使用を中止し、無料交換手続きをされることをおすすめするとの事なので、使用しない事にしました。
昨年秋口かな?連絡を受けて、とりあえず心斎橋のアップルストアーへ持ち込みました。
店内がえらく混んでいた事もあるのか、サポートの電話番号を書いた紙を渡され、無料で、宅配業者がピックアップに来るから、そっちで申し込むようにとの事。
混んでるから、えらく時間もかかるし、その方がいいよ...ってらしい。
でもぉ、なんか、必ず事務所にいる予定もねぇ...、面倒でほっといたら、早や3月。
再度、アップルストアーに行ったら、今度は絶対宅配を使えとのこと。
やむなく、サポートに電話し、来てもらいました。
火がでるかもしれんとの事で、データも消えるし、6週間もかかる修理に出すのに、直営店であずかれないとは、なんか不思議です。
ま、僕も、相当なズボラなのですが。
一度は、マックを使ってみるのもいいかもしれないもんね。
どうだろう??って思いつつマックブックエアーを物色してたものの、Windowsの求心力も高まります。
で、ヤマト運輸の人が来てくれて、無事、修理に出て行きました。
早く良くなって、帰ってきてください。
あとは、設定とか、どうしたか忘れたけど、ちょっと不安というか、面倒だけど、どうしようもないなぁ。

スポンサーサイト