9月2日まで、なんばグランド花月前の広場にて、マンゴーかき氷の屋台を出しています。
なんと、あと10日!
ピンクのTシャツ「冰冰花」で、お待ちしております。
チリ、イースター島から、モアイ像が日本にやってきます!
宮城県南三陸町へ、チリ政府から贈られます。
費用は、日本との関係の深いチリの企業が負担します。
イースター島の石で作られたモアイ像が、外国に出るのは初めてです。
島民の一部から島の石を使う事に反対の声もあったら、島の石でなければ霊力がなく、被災地に贈る意味がないと説得してくれたそうです。
同町には、1960年にチリ本土の石で作られたモアイ像があったものの、今回の地震で損壊した。
当時チリでの地震の津波で南三陸町が被災した事から、友好の証で贈られたそうです。
チリも地震が多いので、被災するニュースを時々聞きますね。
被災国同士、地球の反対側でも、友好を深めています。
国内だけでなく、地球規模で、友好に繋がっていければいいですね。
...遠いから、友好関係が結ばれやすいのかな??ま、この話はイイや...。
さて、期間限定のマンゴーかき氷、ガツガツ頑張ってますので、家族、親類縁者、お友達に、知らない人にも告知してください!
そして、難波で待ってます!
あと10日!
来てない人は、お急ぎください!
来られた人も、リピートください!
よろしくお願いしまーす!!
http://kagetsu.laff.jp/event/2012/08/post-9714.html
スポンサーサイト