東京は24回...って、この違いはなんだろう?
130回って、すごい数ですね。
難波では、ゲリラ豪雨だって思ったのは、3回ほど。
あと127回は、いつ?どこで??
さて、このゲリラ豪雨の数値は、ウェザーニューズ社の全国に200万人いるリポーターが、「ザーザー以上」と感じた強い雷雨を「ゲリラ豪雨」と定義しているとの事。
当然、重複は集計していない。
気圧配置の具合で、西日本、京阪神地域で雲が発達しやすかった...との解説もありますが、いわゆるリポーターの感覚的な通報の集計となると、人による...よねって事もあるかもしれないですね。
もしかしたら、大阪の人は、特別に大げさに騒ぎ立てる...という事かも知れません。
えーちなみにゲリラ豪雨通報2位は、愛知県で107回、3位は長野県92回でした、とさ。
スポンサーサイト