各地の優れたお土産物をハックすするのが目的とのことで、今回、「tomamo-ume(とまと梅)」なるものが食品部門で選ばれた。
南高梅の梅干しを、印南町のミニトマトの果汁に漬け込んだものです。
和歌山県南部町の特産物です。
紹介はしますが、実は、まだ見たことも食べたこともない...。
梅干しも好きだし、トマトも好きだし、きっとこのコラボレーション、いい感じ!
今度、お墓参り(和歌山へ)に行ったとき、高速のSAで探してみようっ!
で、関係ないけど、トマトつながりで、これ「トマりん」。

リンゴと60%、トマト40%のジュースです。
岩手県の特産品で、心斎橋の岩手県とかのアンテナショップにお願いしたら、すぐに入荷してくれました。
トマトジュースが苦手な人って多いですが、これなら飲みやすい!
そして、体にもよさそうですね~。
スポンサーサイト