首都圏の会社員に聞いてみたら、同時か、より早く大阪まで伸ばして欲しいって87%だったそうです。
首都圏にいる、大阪の人かな??
ってか、13%は、なんやろね??
セントレア空港が、日本全体に意味あるものだったのか疑問ですが、リニアも、名古屋までだと意味不明。
リニア技術を輸出することだけを想定しているのなら、ありかもしれんけど...ねぇ??
関西までは、いつ開業しましょう?ってのはハナからアホな考えで、博多まではいつになりますか?ってのが正しいのでしょうね~。
リニアって乗ってみたいからって、北京にまで行く必要はなくなったのはいいけれど、遊園地の絶叫マシンじゃないんだから、乗るだけじゃ満足できないですね。
日本にとって、便利で、有意義でないといけません。
まぁ、トヨタは偉大だとは思うけど...、関西までも同時に進めましょうね。
スポンサーサイト