日本では、ごみを減らそう...ってこともあるでしょうし、既にゴミ焼却施設では、建て替え需要のほかはメンテナンス...のみでしょうね。
中国なら、発電の元となるものがゴミだけに、非常に豊富...だろうし、それが電力に変わるのなら、いいですね。
でも、今までは、どうやってゴミを処理してたのでしょうね??
ほっぱからしたり、山の中に捨てたり、川や海に流したり...、そら恐ろしい。
中国でゴミの焼却、発電施設って、商売目的...、なんだけど、もしかしたら、日本の地理的に受けてしう、環境の悪影響が減るって意味で、日本の環境維持に貢献するようなことがあるかも...、かもしれないね♪
スポンサーサイト