東京都は、安全基準を定め、対策を強化しようと国と業界に提言するそうです。
子供の事故って言っても5歳以下で、5年間に330件以上あり、その大半は1~3歳だそうです。
転んだ拍子に歯ブラシが取れなくなって救急搬送されるってケースもあったそうです。
報告書では、奥まで入らない構造や、入っても衝撃を吸収する素材とか、包装や広告に注意喚起を目立つように表示しましょうね...って事を提言するそうです。
ま、アホ臭い話です。
歯ミガキしながら歩き回ってるって事で、危ないに決まっているんだから、親が、ちゃんと注意しなくちゃいけません。
注意...ってか、しつけですね。
親の義務の不履行のために、業界に負担かけるのはいけません。
ってか、ま、この負担が、まわりまわって、ちゃんとした親にもコストアップの負担が行くのだからね。
ってか、大人用の歯ブラシにも、多少は価格の転嫁があるのでしょうね。
そう、ちゃんとしましょう。
スポンサーサイト