「今そこにある50の危機 私達に出来ることは?」
って副題もありました。
番組改編の時のスペシャル番組だけど、
近年、環境問題を主題にしたものが増えてきたように感じます。
一時前は、地震スペシャルが多かったかも。
ちなみに、耐震金具も作ってます。
国土交通省まで交渉に行って、大臣認定も取ってるし、
愛知県、兵庫県でも賞をもらって、
東京都にも大阪府にも協力しているのだ。
ホントは、結構すごいっ!
http://www.insidesystem.co.jp/
耐震診断から、耐震補強の提案まで無償でしていますので、
いつでも、声をかけてください。
で、耐震金具ボルイン・X3.1の事はおいといて...
さて、大阪市内に住んでいると、
今年は、桜が咲くのが早いなぁ~...、
程度の自然の異変しか感じません。
これが自然に異変かどうかは分かりませんが。
暑いとか、雪が降らないとか...
番組内では、氷河がほとんどなくなってるとか、
キリマンジャロの氷河は蒸発している原因は、
インド洋の海水温の上昇だとか...、
決して普段は感じないような事を勉強しました。
で、できることって??
環境の事を思いつつ、
一歩一歩の行動を起こす他、
まわりの人にも伝播できれば。
そして、まわりの人からも、
よりよい行動を吸収しよう。
スポンサーサイト